2020.12.11
埼玉県社会福祉協議会が行う「"冬休み”早寝・早起き・朝ごはんプロジェクト」に助成しています!
新型コロナウイルスの影響により、仕事を失うなど生活に困窮する家庭が増えています。また、そのような家庭の子ども達は、学校の長期休み期間になると、給食がなくなり、栄養のある食事を摂る機会が減ってしまいます。
このような状況を踏まえ、埼玉県社会福祉協議会では、子どもたちの学校の長期休み期間中の栄養補給や生活習慣を維持することを目的に、共同募金の助成金により、生活困窮世帯を対象とした学習支援教室を運営する支援団体や市町村社会福祉協議会を通じて、生活困窮家庭の子どもたちへ、手軽に食事ができる切り餅、カップスープなど3,000セットの食材を提供しました。
埼玉県共同募金会は、今後も支援団体への助成を通じて、新型コロナウイルスの影響により日常生活に困難を抱えている人々を支援してまいります。
サイトマップ |
市町村の窓口 |
アクセス |
リンク |
〒330-0075
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65
彩の国すこやかプラザ
TEL 048-822-4045
FAX 048-824-9819
mail
11@akaihane-saitama.or.jp