MENU

各地における災害ボランティア情報

全国各地の災害ボランティア情報

詳細については、各災害ボランティアセンターのHPをご確認ください。 (参考)

※ボランティア活動に参加される方は、事前に地元または出発地にてボランティア保険の加入手続きを済ませてから、被災地へ向かわれますようお願いいたします。

 

ふくしの保険(ボランティア活動保険ページ)

※クレジットカードをお持ちの方は、災害時に限り、インターネットでボランティア活動保険に加入することができるようになりました。

 詳しくは 全社協 被災地支援・災害ボランティア情報(保険加入ページ)

 

埼玉県における災害ボランティア情報

≪参考≫ 【災害ボランティアの心がまえ】

★ボランティアの方々が災害ボランティア活動を行う際に、知っていても らいたい、あるいは知っておくとよい「こころがまえ」や「基礎知識」を集めました。

【被災地に向かう方のボランティア活動保険の加入について】

【被災地に向かう方のボランティア活動保険の加入について】

★ボランティア活動保険は、日本国内におけるボランティア活動中におこる様々な事故からボランティアの方々を補償する保険です。

保険の内容はこちら

※被災地の負担を少しでも軽減させるため、原則として在住地(又は出発地)等の社会福祉協議会での加入をお願いします(これによって、出発地からの補償が担保されます)。 加入の手続きについては、お近くの社会福祉協議会へご相談ください。

※クレジットカードをお持ちの方は、災害時に限り、インターネットでボランティア活動保険に加入することができるようになりました。

 詳しくは 全社協 被災地支援・災害ボランティア情報(保険加入ページ)

 

 

加入窓口、お問合せ先となる社会福祉協議会の一覧はこちら PDF  (164KB)

さいたま市社会福祉協議会の加入手続きは各区事務所一覧 target_blank

*さいたま市社会福祉協議会の加入手続きは各区事務所が窓口になっています。