主な事業概要(研修の御案内等)
👦👧令和6年度 新任職員研修会
NEW 令和6年度 新任職員研修会の開催が決定いたしました!!
日 時 令和7年2月14日(金) 9:30~16:30(受付9:15~)
講 師 株式会社リール 代表 孫 ちょんす 氏
会 場 彩の国すこやかプラザ 2階 セミナーホール
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65 JR京浜東北線与野駅(西口側)から徒歩約10分
対象者 経験3年未満の職員 及び 令和7年度採用予定職員(保育士・調理師・栄養士を含む)
*職員教育の視点から園長の参加も可能です。
定 員 84名。定員になり次第締切ります。
参加費 会 員:無料 非会員:2,000円 ※当日受付にてお支払いください 。お釣りが出ないようにご用意願います。
申 込 期 間 令和7年1月6日(月)9:00~令和7年2月5日(水)
方 法 インターネットによる申込 申込フォームに入ってください。
・申込期間以外は、申込フォームに入ることができません。
・申込フォームを送信後すぐに、ご記入いただいたアドレス宛に当日の申込完了メールが届きます。
申込完了メールが届かない場合や申込のキャンセルは、末尾の事務局へお問い合わせください。
問い合わせ先 事務局 埼玉県社会福祉協議会 施設業務課 担当:岩﨑(電話:048-822-1467)
(終了)東部地区保育協議会研修「初めてのAI!~保育で役立つAIを学ぼう~」
東部地区保育協議会主催 研修「初めてのAI!~保育で役立つAIを学ぼう~」
1.研修内容
「初めてのAI! ~保育で役立つAIを学ぼう~」 講師:船井総合研究所
2.研修日時
令和7年2月12日(水) 午後1時00分~午後2時30分
3.実施方法
(1) 集合研修
会場:吉川市民交流センターおあしす(吉川市役所となり) フィットネスルーム
(2) Zoomを利用したオンライン研修
実施要領・参加申込書等詳細は、埼玉県保育協議会HPの会員ページをご覧ください
【NEW】研修でお世話になった先生の御紹介をいたします。
令和7年度
新任職員研修会「特性を理解した支援方法」明星大学 教授 星山麻木先生
先生からご紹介の「発達サポーター講座」については、下記先生のHPのサポーター育星講座のページから詳しくご覧いただけます。
星山先生(一般社団法人 星と虹色なこどもたち)のHP インスタグラム Tokyo Star Radio「星山麻木の虹色子育てラボ」