保育研究大会
- 「第61回埼玉県保育研究大会」令和7年5月23日(金)大宮にて開催されます!
- (保育関連企業様・保育士養成校様)第61回埼玉県保育研究大会 開催への御協力について
- 令和7年度 第65回関東ブロック保育研究大会(相模原大会)
「第61回埼玉県保育研究大会」令和7年5月23日(金)大宮にて開催されます!
申込を開始いたしました!(令和7年4月4日(金)~4月30日(水))
下記の申込サイトからお申込み手続きをお願いします。
※本サイトは主催者が取りまとめ・参加費徴収の事務を委託する業者で作成されたページです。
申込サイトURL(新規申込からお申込みください)https://www.mwt-mice.com/events/saitama-hoiku61/login
□日程:令和7年5月23日(金)
□会場:RaiBoC Hall(市民会館おおみや)
〒330-0846 さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街7F 電話 048-641-6131
JR線・ニューシャトルほか「大宮駅東口」より徒歩3分
詳細は開催要綱をご覧ください
□会場:RaiBoC Hall(市民会館おおみや)
〒330-0846 さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街7F 電話 048-641-6131
JR線・ニューシャトルほか「大宮駅東口」より徒歩3分
詳細は開催要綱をご覧ください
(保育関連企業様・保育士養成校様)第61回埼玉県保育研究大会 開催への御協力について
本大会への御協力をいただける企業様を募集いたします。(例年、県内保育関係者300名前後が参加する大会となっております。)
(1)広告掲載 ※大会要覧(当日資料)へ広告を掲載いたします。
(2)製品展示 ※大会当日、会場内で貴社製品を展示いただけます。(先着順)
詳細は下記「御協力のお願い」の文書をご覧ください。
令和7年度 第65回関東ブロック保育研究大会(相模原大会)
令和7年度第65回関東ブロック保育研究大会が相模原市にて開催されます。
1 開催期日 令和7年7月3日(木)~4日(金)
2 会 場 1日目:相模原市民会館(神奈川県相模原市)
2日目:相模原市民会館、相模原市立あじさい会館、相模原市立産業会館、相模原市立総合学習センター
3 受付期間 令和7年2月25日(火)~4月18日(金)
4 お問い合わせ先
開催内容に関すること
相模原市保育連絡協議会「第65回 関東ブロック保育研究大会」事務局
電話:042-707-1524/FAX:042-707-1562
申し込み・問い合わせ先
名鉄観光サービス株式会社横浜支店 「第65回関東ブロック保育研究大会」係
(担当:増渕 将人・宇野 一美)
TEL:045-641-4166/FAX:045-641-4169
営業時間 平日10:00~17:00(土日祝日休業)
1 開催期日 令和7年7月3日(木)~4日(金)
2 会 場 1日目:相模原市民会館(神奈川県相模原市)
2日目:相模原市民会館、相模原市立あじさい会館、相模原市立産業会館、相模原市立総合学習センター
3 受付期間 令和7年2月25日(火)~4月18日(金)
4 お問い合わせ先
開催内容に関すること
相模原市保育連絡協議会「第65回 関東ブロック保育研究大会」事務局
電話:042-707-1524/FAX:042-707-1562
申し込み・問い合わせ先
名鉄観光サービス株式会社横浜支店 「第65回関東ブロック保育研究大会」係
(担当:増渕 将人・宇野 一美)
TEL:045-641-4166/FAX:045-641-4169
営業時間 平日10:00~17:00(土日祝日休業)