MENU

埼玉県救護施設連絡協議会TOP

新着情報・トピックス


2021.6.25

 (2021.9.21 更新)

 第54回関東地区救護施設研究協議会 は終了いたしました。

------------------------------------------

第54回関東地区救護施設研究協議会を開催します。
-------------------------------------------
テーマ『これからの救護施設の役割』~社会の求めに応える救護施設~

 第1分科会「生活困窮者支援事業の取り組み(地域貢献等)」
 第2分科会「当事者主体の個別支援の取り組み(個別支援計画、日中活動等)」
 第3分科会「循環型施設としての取り組み(地域や他施設への移行支援)」
 第4分科会「多様な福祉人材の確保および育成」

 

記念講演「この平坦な地獄を生き続けるということ~生活保護、精神障害、自殺未遂、いくつもの困難を経て~」

 講師:小林 エリコ氏
 (略歴)1977年生まれ。茨城県出身。短大卒業後、漫画雑誌の編集に携わるも自殺を図り退職、のちに精神障害者手帳を取得。

 現在は通院を続けながら、NPO法人で事務員として働く。

 自殺未遂の体験から再生までを振り返った著書『この地獄を生きるのだ』(イースト・プレス)が大きな反響を呼ぶ。

 「わたしはなにも悪くない」(晶文社)「家族、捨ててもいいですか?」(大和書房)等、著作多数。
 ブログ https://erikoshinbun.hatenablog.com/

 

 皆様から多数のご参加を賜りますようお願い申し上げます。

 ★お申し込みはこちら (申込終了しました)
 ★開催要綱はこちら
 ★お問い合わせはこちら