彩の国ボランティア 体験プログラム
彩の国ボランティア体験プログラム
ボランティア体験プログラムって?
子どもから大人まで、だれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのために、さまざまな体験メニューをご用意して、市町村社会福祉協議会(以下"社協")などが実施するプログラムです。
市町村社協でプログラムを実施します。
各市町村社協のメニュー一覧、またはホームページをご覧ください
各市町村メニュー一覧、またはホームページはこちら (177KB)
★令和2年の様子★
令和2年度の活動の様子がご覧いただけます。
≪各市町村社協の活動レポート≫ (市町村順)
熊谷市社会福祉協議会 (1752KB)
川口市社会福祉協議会 (209KB)
狭山市社会福祉協議会 (907KB)
羽生市社会福祉協議会 (3762KB)
深谷市社会福祉協議会 (695KB)
上尾市社会福祉協議会 (241KB)
越谷市社会福祉協議会 (227KB)
入間市社会福祉協議会 (310KB)
志木市社会福祉協議会 (1663KB)
北本市社会福祉協議会 (1194KB)
日高市社会福祉協議会 (873KB)
毛呂山町社会福祉協議会 (334KB)
吉見町社会福祉協議会 (1006KB)
鳩山町社会福祉協議会 (213KB)
神川町社会福祉協議会 (632KB)
寄居町社会福祉協議会 (1564KB)
★令和元年度の様子★
令和元年度の実施報告書がダウンロードできます。
表紙~アンケート結果(計12ページ) (1352KB)
市町村社協・実施団体の活動レポート(P10~P30) (5902KB)
市町村社協・実施団体の活動レポート(P31~P46) (6259KB)
市町村社協・実施団体の活動レポート(P47~P64) (7416KB)