会員向けコーナー
会員向けコーナー
県内63市町村社協を対象とした組織及び事業の取組状況に関する調査結果を掲示しています。
令和2年度市町村社協組織及び事業の取組状況について、調査結果を掲示します。
調査時期:令和2年5月
調査対象:県内全市町村社協(政令指定都市を含む63市町村社協)
回答数 :63市町村社協
社協名・住所・連絡先 (178KB)
1.地域の概要 (303KB)
(1)役員について ①役職員について (708KB)
(1)役員について ②役員構成 (490KB)
(1)役員について ③幹事の資格等について (2)職員について ①職員設置状況 ②職員資格取得状況 (287KB)
(2)職員について ②職員給与体系について (3)会員制度 (329KB)
(4)各規程・仕組みについて (5)専門職との契約について (167KB)
(6)会計関係等 ①前年度決算 ②改正社会福祉法への対応 (229KB)
(7)部会・委員会・連絡会等(前年度実績) (189KB)
(8)自主財源確保のための収益事業について(9)社協内業務で使用しているデータシステムについて(10)社協強化・発展計画の策定について (242KB)
(1)地域福祉活動活動計画の策定(2)社協・生活支援活動強化方針に基づく取組(3)コーディネーターの配置 (895KB)
(4)地域福祉を推進する組織について (211KB)
(5)小地域福祉活動について ①各社協で把握している小地域福祉活動の実施状況 ②サロン設置数 (1045KB)
(5)小地域福祉活動について ③福祉委員(推進・協力委員含む)の設置について ④小地域福祉活動の推進について課題と感じていること (256KB)
(6)住民参加型在宅福祉サービスの実施について (7)移送サービス事業について (8)子どもの居場所について (220KB)
(9)ボランティア関係について (235KB)
(10)福祉教育・啓発活動 (11)災害に備えた取組について (220KB)
(1)介護保険事業について (2)自立支援給付事業等について (472KB)
①老人福祉関係 ②障害福祉関係 ③児童福祉関係 ④その他 (1236KB)
今年度の新規・重点事業や組織内部での取組 (219KB)
令和元年度市町村社協組織及び事業の取組状況について、調査結果を掲示します。
調査時期:平成31年4月
調査対象:県内全市町村社協(政令指定都市を含む63市町村社協)
回答数 :63市町村社協
社協名・住所・連絡先 (156KB)
(1)役員について ①役職員 (343KB)
(1)役員について ②役員構成 (489KB)
(1)役員について ③監事の資格等 (2)職員について ①職員設置状況 ②資格取得状況 (274KB)
(3)会員制度 (4)各規程・仕組みについて (5)専門職との契約について (655KB)
(6)会計関係等 ①前年度決算 ②改正社会福祉法への対応 (224KB)
(7)部会・委員会・連絡会等 (8)自主財源確保のための収益事業について (9)社協強化・発展計画の策定について (262KB)
1.地域の概要 (300KB)
(4)地域福祉を推進する組織について (184KB)
(5)小地域福祉活動について ①各社協で把握している小地域福祉活動の実施状況 ②サロン設置数 (558KB)
(5)小地域福祉活動について ③福祉委員の設置について ④小地域福祉活動の推進について課題と感じていること (239KB)
(6)住民参加型在宅福祉サービスの実施について (7)移送サービスの実施について (8)ボランティア関係について ①コーディネーター職員の配置について ②ボランティア把握・登録数 (656KB)
(9)福祉教育・啓発活動 (10)災害に備えた取組について ①マニュアル等の整備について ②避難場所等の指定について (208KB)
(1)介護保険事業について (2)自立支援給付事業等について (449KB)
(1)生活困窮者自立支援制度について (458KB)
組織内の取組 (277KB)
平成30年度市町村社協組織及び事業の取組状況について、調査結果を掲示します。
調査時期:平成30年4月
調査対象:県内全市町村社協(政令指定都市を含む63市町村社協)
回答数 :63市町村社協
社協名・住所・連絡先 (302KB)
1.地域の概要 (303KB)
(1)役員について ①役職員について (313KB)
役員について ②役員構成 (519KB)
(1)役員について ③監事の資格等について (2)職員について ①職員設置状況 ②職員資格取得状況 (543KB)
(3)会員制度 (4)各規程・仕組みについて (5)専門職との契約について (653KB)
(6)会計関係等 ①前年度決算 ②改正社会福祉法への対応 (231KB)
(7)部会・委員会・連絡会等 (8)自主財源確保のための収益事業について (481KB)
(9)社協強化・発展計画の策定について (481KB)
(1)地域福祉活動計画の策定 (2)「社協・生活支援活動強化方針」に基づく取組 (3)コーディネーターの配置 (4)地域福祉を推進する組織について (1089KB)
(5)小地域福祉活動について ①各社協で把握している小地域福祉活動の実施状況 ②サロン設置数 (1075KB)
(5)小地域福祉活動について ③福祉委員の設置について ④小地域福祉活動の推進について課題と感じていること (412KB)
(6)住民参加型在宅福祉サービスの実施について (7)移送サービス事業について (8)ボランティア関係について ①コーディネーター職員の配置について ②ボランティア把握・登録数 (664KB)
(9)福祉教育・啓発活動 (10)災害に備えた取組について ①マニュアル等の策定状況について ②避難場所等の指定について】 (205KB)
(1)介護保険事業について (2)自立支援給付事業等について (529KB)
①組織内の取組 ②事業 (331KB)