研修・試験
研修・試験
【令和7年3月26日更新】
受講管理システム(Leaf Lightning)について、3月26日(水)13時ごろシステムメンテナンスを終了しました。
令和6年度埼玉県介護支援専門員実務研修は原則としてオンラインで実施します。
一部、集合とオンラインの両形式で実施する日程があります。
■ 令和6年度介護支援専門員実務研修の後期日程申込をされた方には2月28日(金)に後期日程受講決定通知を郵送しています。
※決定通知が届かない等のお問い合わせは3月6日以降にご連絡ください。
♦実務研修お問い合わせフォーム♦
※研修受講者専用のお問い合わせフォームです。
受講者以外の方や、研修以外のお問い合わせは「048-824-3111」にお願いします。
♦申込記載事項変更フォーム♦
※研修申込後に住所・氏名・メールアドレス等が変更になった場合は、申込記載事項変更フォームに必要事項を入力し回答してください。
本会が実施する埼玉県介護支援専門員実務研修は、令和6年4月1日から「一般教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座」となりました。
※令和5年度以前の実務研修は対象ではありません。
・埼玉県介護支援専門員実務研修[指定番号:1120232-2410012-0]
支給対象者や申請手続きなどについては厚労省作成のリーフレットを御覧いただき、詳細は住居所を管轄するハローワークにお問い合わせください。
一般教育訓練給付金リーフレット(厚生労働省) (331KB)
明示書 (168KB)
一般教育訓練給付金の支給申請を希望する方は、令和7年5月16日(金)までに、下記様式「交付願い」を記入の上、事務局へ郵送してください。
・令和6年度埼玉県介護支援専門員実務研修の受講開始日:令和7年1月9日(木)
交付願い (210KB)
「交付願い」送付先(事務局)
〒330-8529
さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目2番65号
埼玉県社会福祉協議会 ケアマネジャー業務課
(封筒に受講番号、氏名、「交付願い在中」と記載してください)
【令和6年10月22日更新】
■研修記録シート(3か月後評価用)を未提出の方は早急に提出をしてください。
令和5年度 研修記録シート(3か月後評価用) (188KB)
■本会では実施しません。
研修に関する情報は埼玉県庁ホームページ「ケアマネ情報局」で御確認ください。
■過去の修了証明書の再発行は行っていません。
代替の手段として、修了を証明する事務連絡を発行しています。
詳しくは下記添付データを御参照ください
事務連絡発行詳細 (114KB)
このページに関するお問い合わせは
埼玉県社会福祉協議会
研修開発部 ケアマネジャー業務課
TEL:048-824-3111