研修・試験
研修・試験
【令和5年10月12日更新】
令和5年度埼玉県介護支援専門員実務研修はオンラインで実施します。
■過去に埼玉県介護支援専門員実務研修受講試験に合格している方で本研修の受講を希望される方は、
下記URLより必要事項を入力し、回答してください。
【令和5年10月12日更新】
■埼玉県介護支援専門員協会主催の実習指導者向け説明会終了後に公開します。
【令和5年10月12日更新】
■研修記録シート(受講3か月後評価用)を未提出の方は早急に提出をしてください。
令和4年度 研修記録シート(3ヵ月後評価用)ダウンロード (197KB)
■ケアマネ大学とは介護支援専門員等の実践的な知識、技能の向上を図る機会を提供することを目的とした、本会独自の研修です。
研修名 |
開催方法 |
開催日 | 参加費 | |
A |
ケアマネ大学基礎コース ~「適切なケアマネジメント手法」を学ぼう~ |
- |
本年度の開催は終了しました。 | - |
B |
ケアマネ大学実践者コース ~利用者・家族と向き合うケアマネの看取り支援研修~ |
- |
本年度の開催は終了しました。 |
- |
C |
ケアマネ大学実践者コース 高齢者うつ病の特徴と支援~精神症状のアセスメント~ |
- | 本年度の開催は終了しました。 | - |
C ケアマネ大学実践者コース 高齢者うつ病の特徴と支援~精神症状のアセスメント~
C ケアマネ大学実践者コース 高齢者うつ病の特徴と支援~精神症状のアセスメント~実施要領 (279KB)
本研修の申込は終了しました。
C ケアマネ大学実践者コース 高齢者うつ病の特徴と支援~精神症状のアセスメント~ZOOM研修受講の手引 (837KB)
※11月6日(月)に研修当日資料をメール(cm-kensyu@fukushi-saitama.or.jp)より送付してい
ます。当日は必ず印刷し、手元にある状態で受講してください。
当日資料が届いていない方は、必ず本会まで御連絡ください。
C ケアマネ大学実践者コース 高齢者うつ病の特徴と支援~精神症状のアセスメント~課題回答フォーム
C ケアマネ大学実践者コース 高齢者うつ病の特徴と支援~精神症状のアセスメント~アンケート回答フォーム
※課題・アンケートの回答期限はともに11月20日(月)17:00までです。
主任介護支援専門員研修の受講を希望される方は、申込にあたっては、本研修の受講証明書と併せて、実施要領が必要と
なります。忘れずにダウンロードをしておくようにお願いいたします。
■本会では実施しません。研修に関する情報は埼玉県庁ホームページ「ケアマネ情報局」で御確認ください。
このページに関するお問い合わせは
埼玉県社会福祉協議会
研修開発部 ケアマネジャー業務課
TEL:048-824-3111